パプアニューギニアコーヒーの特徴

みなさんはパプアニューギニアコーヒーを飲んだ事がありますか?アジア産のコーヒーでは、インドネシアのマンデリンやベトナムコーヒー等が日本ではメジャーです。しかし、パプアニューギニアコーヒーは近年世界的に注目を浴びているコーヒーでもあります。そんなパプアニューギニアコーヒーについてお伝えしていきます。

[目次]

  1. パプアニューギニアコーヒー産地について
  2. パプアニューギニアコーヒー栽培の歴史
  3. パプアニューギニアコーヒーの栽培環境
  4. パプアニューギニアのコーヒー豆の特徴まとめ

1,パプアニューギニアコーヒー産地について

パプアニューギニアは、日本から南下した位置にあり、近くにはインドネシアや東ティモール、オーストラリア等の国が有ります。パプアニューギニアは、世界で2番目に大きいニューギニア島という島にあり、東半分がパプアニューギニア領土となります。(西半分はインドネシア領土)インドネシアに似た環境の為、美味しいコーヒーが育つ環境条件が整っていることもコーヒー生産における魅力の一つです。

このニューギニア島の東半分以外にも、近隣にたくさんの小さな島々が有ります。そのほとんどがパプアニューギニアの領土となっている為、それらすべての面積を合わせると約46万平方キロメートルあり、日本より少し大きい面積となります。しかし人口は約400万人と日本の30分の1ほど少ないです。

元々は、スペインやポルトガルによって植民地化されていましたが、その後ドイツ、イギリスなどによっても支配され激動の時代を過ごしてきた国でもあります。20世紀にオーストラリアができると一時的にその統治下に置かれ、その後1975年にパプアニューギニアとして独立した比較的新しい国でもあります。

パプアニューギニアは山岳地帯が大部分を占めており、「地球最後の楽園」とも言われています。山や海と豊かな自然に囲まれリゾート地としても知られています。その為、近年は世界中から多くの観光客が訪れています。

2,パプアニューギニアコーヒー栽培の歴史

パプアニューギニアは、以前よりヨーロッパ人が訪れていたのですがコーヒーは近年まで伝わってきませんでした。一般的には1800年代からコーヒーの歴史がスタートする地域もあるのですが、パプアニューギニアは1930年代になってからヨーロッパ人の宣教師により持ち込まれました。その時に持ち込まれたコーヒーが日本でも有名なジャマイカのブルーマウンテンの苗木でした。これがパプアニューギニアにコーヒーが持ち込まれたきっかけと言われております。

その後、1950年代になると本格的にパプアニューギニアでコーヒー豆が栽培せれるようになりました。近年品質の高いパプアニューギニアコーヒーで耳にする「シグリ農園」等のコーヒー農園もこの頃開拓されていきました。

そして1975年にオーストラリアからパプアニューギニアが独立すると、パプアニューギニアでは独自の方法でコーヒーが栽培され、今のパプアニューギニア産のコーヒーが出来上がりました。

3,パプアニューギニアコーヒーの栽培環境

3-1 パプアニューギニアコーヒーは高い標高で栽培されている

パプアニューギニアでは島の中央に標高4,000mほどある山脈が連なっています。国の大部分が高地になっています。この中でも標高1,500m~2,000m付近でパプアニューギニアのコーヒー豆は栽培されております。BUCKLE COFFEEで取り扱うパプアニューギニア/トロピカルマウンテンも1,500m以上の地域で栽培されています。

標高が高いことによって寒暖差が大きくなります。そうすることで、コーヒーの実は糖分を多く蓄えるようになります。その為、質の良い甘み・酸みを楽しめるコーヒー豆になっていきます。

3-2パプアニューギニアの気候は美味しいコーヒー豆が育つ環境にぴったり

パプアニューギニアでは熱帯性モンスーンの影響で、年間降水量は2,000mm前後もあります。(東京は1,500mm前後と言われています)雨季と乾季ではっきりとわかれているためコーヒー豆の栽培に適しています。

パプアニューギニアは赤道付近に位置している為、低地では平均気温が27度ほどあり暑いのですが、コーヒー豆が栽培される地域は標高が高いこともあり、平均気温は18度ほどと日本の避暑地のように快適な気温です。

3-3パプアニューギニアの土壌

パプアニューギニアは火山地帯に位置している為、ミネラルが豊富で肥沃な火山灰性の土壌で栽培されています。また、直射日光が当たりすぎないようにシェードツリー(コーヒーの木を直射日光から防ぐ背の高い木)を採用して栽培しております。

シェードツリーが腐葉土となり農薬をほとんど使うことなくコーヒーが栽培できるようになる為、パプアニューギニアの一部では有機農法によって栽培されております。

3-4パプアニューギニアのコーヒーは小規模零細農家が手で丁寧に摘む

パプアニューギニアは、乾季の4月〜8月の間に収穫期を迎えます。コーヒー農家の方々はその時期にコーヒーチェリーの色を確認しながら赤く熟している実から手で一つひとつ詰んでいきます。これが品質を高く保ち次の年も同じ場所からしかっかり実をつけるポイントとなります。そして、脱肉・乾燥等の加工が行われ世界へ送られていきます。今では、パプアニューギニアコーヒーは日本だけでなくヨーロッパ等でも人気があります。

4,パプアニューギニアのコーヒー豆の特徴まとめ

パプアニューギニアのコーヒーは、上質な酸を持っていることが有ります。これは、標高が高く寒暖差がある地域で栽培されていることが要因でしょう。コーヒーの実は糖類を多く含み焙煎するとともに一部の糖は酸みへと変化していくからです。

また、パプアニューギニアコーヒーは、「シグリ農園」や「マウントハーゲン」といったコーヒーを飲まれた事がある人もいるでしょう。これとは別にパプアニューギニアコーヒーは、コーヒー豆粒の大きさ別に等級をつける為、比較的大きくて綺麗なコーヒー豆が日本で目にする機会が多いです。

BUCKLE COFFEEでは、パプアニューギニア/トロピカルマウンテンという銘柄を長く採用しておりますが、焦がしキャラメルのようなコクと上品な酸を楽しめる焙煎度合いに仕上げております。

アジアの秘境パプアニューギニアコーヒーをお楽しみください。

ご注文はこちら|パプアニューギニアのあるアジアのスペシャルティコーヒー
🚚 1,580円以上のご注文で送料無料。全国どこでも焙煎所から直接お届け🚚


関連記事

PAGE TOP