【未経験可】社員登用を見据えたアルバイト募集します

BUCKLE COFFEEでは、コーヒーを通じてより多くの人々を豊かにするべく、新たにスタッフを募集します。コーヒー事業や飲食業界が未経験の方も歓迎しているので、興味がある方はぜひご覧ください。

BUCKLE COFFEEは、丸和工業株式会社が2016年に設立したスペシャルティコーヒーブランドです。現在、コーヒーについて次の事業を行っています。

  • コーヒーの製造(焙煎)
  • カフェ運営
  • EC販売
  • 飲食店・ホテル向け卸やコンサルティング
  • オフィス向けレンタルサービス

私たちはカフェだけでなく、焙煎豆の販売や飲食業コンサルティングまで手がけています。少数精鋭によるメンバーのため、バリスタとしてはもちろんのこと、コーヒーのプロフェッショナルとして幅広い知識と経験を得ることができます。

「とびきり美味しいコーヒーを通じ人々の小さな幸せを創造する」

一日のスイッチをそっと入れる朝の一杯。
仕事の集中力を高める一杯。
疲れた心をほぐすブレイクタイムの一杯。

日々さまざまなシーンで口にしているコーヒー。それは、一日のわずかな時間かもしれません。

でも、その一杯がとびきり美味しいものだとしたら、一口一口の味と香りを楽しむ瞬間が、豊かなひとときに変わるはず。

BUCKLE COFFEEが生まれたのは、代表の石山自身がそんな瞬間に出会ったことがきっかけでした。

コーヒーが毎日口にする身近なアイテムだからこそ、人々の日常に小さな幸せを届けるきっかけになれる。

だから、私たちは「コーヒーを飲む人々の時間を豊かにすること」をフィロソフィーに掲げ、より多くの方に幸せなひとときをお届けするために、挑戦を続けています。そんな私たちの理念に共感し、一緒に未来を創ってくれるパートナーを募集しています。

【業務内容】

※カフェ業務3割・コーヒー製造販売業務が7割くらいのボリューム感です。
適性や状況を見ながら少しずつ業務領域が広がっていきます。

  • お客様へのコーヒー銘柄のご案内・ご提案
  • ドリンクの抽出・提供
  • 商品の製造(焙煎・ハンドピック・パッケージ・充填・発送)
  • 店舗・製造機械の清掃・メンテナンス
  • 通信販売の管理(受注・配送等)
  • 法人クライアント(飲食店・企業)への対応(メール・訪問・電話・サポート・フォロー業務)
  • SNS・web・プロモーションの企画運営
  • セミナー講師(ハンドドリップセミナー等)
  • バックオフィスのシステム構築
  • バックオフィス業務(在庫管理・発注・経理等)

【採用情報】

勤務時間:8:45-17:30などシフトにより変動※週2以上4~8時間勤務可能な方歓迎、3ヶ月の試用期間後双方の合意のもと本採用
想定給与:時給1,178円からスタート※昇給制度あり・社員登用制度あり・交通費支給あり(500円まで/日)
休日休暇:シフトにより決定
必須スキル・経験:簡単なPC操作
求める姿勢明るく人と接することが好き。
BUCKLE COFFEEの理念を理解し、お客様に伝えることができる。
常に周りの状況を把握し、自分の役割を理解して、自分で仕事を作る事ができる。
より良い会社・店舗・環境を作るために、仲間と共に議論しながら創意工夫ができる。

【勤務地】

東京都大田区東六郷2-4-14 MANU ZOSHIKI 1F
※基本勤務地は上記住所ですが、業務内容によってはクライアントやお取引先、イベント会場での業務を行う場合もあります。

【教育・チームビルディング】

研修:入社後の研修とは別に必要に応じて研修を行います。※今まで焙煎研修やカッピング(飲み比べ)研修等を行なっております。
資格取得補助:知識量を増やしお客様へコーヒーの適切な情報をお伝えする事を目的とし、検定や資格取得の補助を行なっております。
イベント:メンバー各々が専門性の高い業務を行い、顔を合わせることが少ないメンバーもいる為、夏にはBBQ冬には忘年会を行い親睦を深めております。※BBQでもコーヒー器具を持ち込むメンバーがいる程、コーヒー好きが多いです。

入社後のキャリアパスについては、次の記事で一例を紹介しています。

【サービスご利用者様の声】

弊社サービスをご利用いただいているお客様の事例を少しご紹介します。

・パートナー飲食店様のお声
・オフィス向けサービスお客様の声

【選考応募方法】

以下のフォームよりご応募をお待ちしております。

【よくあるご質問】

可能です。
現在のメンバーも半数は未経験で入社しております。「経験」「知識」「スキル」以上にご本人の誠実な姿勢マインドより重要視します。

現在菓子製造は行なっておりません。

申し訳ございませんが、短い期間勤務の募集は行なっておりません。
一朝一夕で出来る業務では無い為、少しずつ知識・経験を身につけて頂き長い目を見てご活躍頂ける仲間を求めています。

トレーニング目的等での使用は相談頂ければ可能です。

原則ご来社いただいての面接となります。海外や遠方からのご参加をご希望の場合、webでの面接についてご相談下さい。

下記内容が以前取材を受けた一部記事となります。よろしければご参考までにご覧ください。※一部閲覧に登録必要

読売新聞
日本経済新聞

皆様のご応募お待ちしております

関連記事

  1. 大田区 コーヒー 求人
  2. 大田区 コーヒー 求人
PAGE TOP